▷ オーナーよりご挨拶

腸もみ&ボディケア専科「サロンDEフローラ」オーナー
Kinoshita Yurie
木下 有里恵
はじめまして。
腸もみ&ボディケア専科「サロンDEフローラ」オーナーの木下有里恵と申します。
京都の一等地・四条烏丸にてサロンを経営して10年以上になります。
私は40歳でこの業界に飛び込み(未経験で!)
鍼灸院、整体院、リラクゼーションサロンなどで勤務しました。
最後にお勤めしたお店は、薄利多売の人気チェーン店でお客様の人数も多く、そのおかげで17000人以上の施術経験があります。
どんなこともそうですが、数(経験)はとても大事なんです。
実際のお客様のさまざまなお悩みや症状・・・
数をこなすことで見える世界があるって本当です。
7年間の店舗勤務を経て、47歳で独立
京都の中心地・四条烏丸に
「腸もみ&ボディケア専科 サロンDEフローラ」をオープンしました。
起業するなんて微塵も考えていなかった私でしたが
応援してくれる起業仲間や、たくさんのあたたかいお客様に恵まれ
おかげさまで、これまで赤字を出すことなくサロンを運営させていただいています。
当サロンに来られる方の殆どが「腸もみに興味があって・・」とおっしゃっいます。
腸は体の中心であり、始まりであり、根源です。
腸を整えることで
・便通が良くなる
・代謝が良くなる
・血行が良くなる
・老廃物が滞らなくなる
・若々しくなる
・肌艶がよくなる
・やる気が出る
・毎日の生活にハリが出る
・やりたいことや好きなことが見つかる
・人生が楽しくなる
・幸せな人生が送れる
と、大げさに聞こえるかも知れませんが、私は本当にこうなると考えています。
実際、当サロンに長く通われているお客様は、上記のような変化を感じられている方も少なくありません。
お会いするたびに、お顔が明るくなられたり、いろんなところに出かけておられたり。
体の変化だけでなく、心の変化も感じておられる姿を拝見すると、この仕事をやっていて良かった!と思えます。
私は腸もみを通して、その変化を体感してもらうこと。
そして、ご自身の替えの効かない体をもっと大切に、労ってほしい。
そんな想いをこめて日々お客様に施術させていただいています。
これからも一人ひとりのお客様に
今以上に幸せな人生を送ってもらえるように
そしてこの腸もみを通して
世の中の女性がもっと元気になってもらえるように
腸もみの技術を広めていきたいと考えています。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
サロンでは、施術の提供のみならず、
私と同じようなサロンオーナー様や技術を身につけたい方向けに
腸もみの技術を習得していただく「腸もみ技術習得講座」を開催しております。
またお客様から喜ばれ、よそとは違うとご好評をいただいている「フローラ式ボディケア習得講座」も開催しております。
お客様に喜ばれる技術を身につけ、顧客満足度を今以上に高めていただくことが可能です。
「お客様から直接、笑顔や嬉しいご感想をいただけるセラピストという職業」
「サロンという自分だけの場所を持って、自由に自分好みの働き方ができる」
そんな仲間が増えたら嬉しいと思っています。
腸もみ&ボディケア専科「サロンDEフローラ」オーナーの木下有里恵と申します。
京都の一等地・四条烏丸にてサロンを経営して10年以上になります。
私は40歳でこの業界に飛び込み(未経験で!)
鍼灸院、整体院、リラクゼーションサロンなどで勤務しました。
最後にお勤めしたお店は、薄利多売の人気チェーン店でお客様の人数も多く、そのおかげで17000人以上の施術経験があります。
どんなこともそうですが、数(経験)はとても大事なんです。
実際のお客様のさまざまなお悩みや症状・・・
数をこなすことで見える世界があるって本当です。
7年間の店舗勤務を経て、47歳で独立
京都の中心地・四条烏丸に
「腸もみ&ボディケア専科 サロンDEフローラ」をオープンしました。
起業するなんて微塵も考えていなかった私でしたが
応援してくれる起業仲間や、たくさんのあたたかいお客様に恵まれ
おかげさまで、これまで赤字を出すことなくサロンを運営させていただいています。
当サロンに来られる方の殆どが「腸もみに興味があって・・」とおっしゃっいます。
腸は体の中心であり、始まりであり、根源です。
腸を整えることで
・便通が良くなる
・代謝が良くなる
・血行が良くなる
・老廃物が滞らなくなる
・若々しくなる
・肌艶がよくなる
・やる気が出る
・毎日の生活にハリが出る
・やりたいことや好きなことが見つかる
・人生が楽しくなる
・幸せな人生が送れる
と、大げさに聞こえるかも知れませんが、私は本当にこうなると考えています。
実際、当サロンに長く通われているお客様は、上記のような変化を感じられている方も少なくありません。
お会いするたびに、お顔が明るくなられたり、いろんなところに出かけておられたり。
体の変化だけでなく、心の変化も感じておられる姿を拝見すると、この仕事をやっていて良かった!と思えます。
私は腸もみを通して、その変化を体感してもらうこと。
そして、ご自身の替えの効かない体をもっと大切に、労ってほしい。
そんな想いをこめて日々お客様に施術させていただいています。
これからも一人ひとりのお客様に
今以上に幸せな人生を送ってもらえるように
そしてこの腸もみを通して
世の中の女性がもっと元気になってもらえるように
腸もみの技術を広めていきたいと考えています。
ご来店を心よりお待ち申し上げております。
サロンでは、施術の提供のみならず、
私と同じようなサロンオーナー様や技術を身につけたい方向けに
腸もみの技術を習得していただく「腸もみ技術習得講座」を開催しております。
またお客様から喜ばれ、よそとは違うとご好評をいただいている「フローラ式ボディケア習得講座」も開催しております。
お客様に喜ばれる技術を身につけ、顧客満足度を今以上に高めていただくことが可能です。
「お客様から直接、笑顔や嬉しいご感想をいただけるセラピストという職業」
「サロンという自分だけの場所を持って、自由に自分好みの働き方ができる」
そんな仲間が増えたら嬉しいと思っています。
プロフィール
性別 | 女性 |
---|---|
誕生日 | 1966年 |
出身地 | 京都 |
趣味 | 推し活(ご興味があればぜひご来店時に)、ひとりカフェ |
経歴
2007年 | 事務パートをしながらセラピスト業界に飛び込む。鍼灸院・整体院・リラクゼーションサロン・高級サロンなど、複数の店舗で勤務。さまざまな技術を学びながら経験を積み重ねる。施術延べ人数17000人以上 |
---|---|
2014年 | サロンDEフローラ開業 |
2024年 | 技術習得講座を開講 |
運営メディア一覧
京都・四条烏丸 腸もみ&ボディケアサロン|リラクゼーションサロンオーナー向けの技術講座も開講中
木下 有里恵 京都・四条烏丸の腸もみ&ボディケアサロンオーナー(腸もみセラピスト養成講座講師)さんのブログです。最近の記事は「健康の秘訣は、腸・体のメンテナンス!(画像あり)」です。
木下 有里恵 京都・四条烏丸の腸もみ&ボディケアサロンオーナー(腸もみセラピスト養成講座講師)さんのブログです。最近の記事は「健康の秘訣は、腸・体のメンテナンス!(画像あり)」です。