2022年08月04日
胃腸・冷え・むくみに効くツボを活用!
お客様の声
京都、腸もみサロン・お腹スッキリきのしたゆりえです。

以前、鍼灸院が併設するサロンに勤めていたときに
◆眼精疲労に効くツボ
◆胃腸に効くツボ
◆冷えやむくみに効くツボ など
ツボを活かした施術や中医学のことなどを教わりました。
女性は子宮や腸が冷えている人がとても多いこと
それが、便秘や不妊に繋がっていると言われていました。
鍼灸院は、不妊治療専門でしたので
それに合わせた施術
冷えやむくみ対策の施術
なども教わり、すべて役立つことばかり!
現在も活用しています。
==========
●胃腸に効くツボを押すと、
↓
胃痛がおさまった、胃の不快感が取れスッキリした、腸がギュルギュル活発に動く
●冷えやむくみに効くツボを押すと、
↓
下半身の流れが良くなった、むくみ・だるさ・重さが取れた、つま先までポカポカする
●眼精疲労に効くツボを押すと、
↓
視界がクリアになった、目が良く見える、頭痛や頭の疲れも取れた
などなど・・・
みなさん効果を感じていただいてます。
==========
腸もみを始めてからは、さらに実感することが増えました。
---
◆内臓が冷えている方が、とても多いこと
---
【お客様の声】
以前は、内臓が冷えているなんて考えもしなかった。
言われてからトイレでお腹をさわるとひんやり冷たくてびっくり!
汗をダラダラかいてるのにお腹は冷たないなんて。
内臓の冷えから腸の動きも悪くなるし、病気にも繋がると聞いてからは
まずは冷やさないことを意識しています。
意識すると、冷やすようなこといっぱいしてたなーって気づきました。
気をつけるようになってから体調いいんです!
便秘や下痢もしないし、やっぱり冷えって良くないんですね!!
---
◆便秘など腸の悩みがある方は、婦人科系の悩みもある人が多いこと
---
【お客様の声】
不正出血が続いて、薬でも改善されませんでした。
まさか便秘が良くなると不正出血まで止まるとは思いませんでした!
生理痛も本当に酷くて大変だったんです。
日常生活にも仕事にも影響でるし、毎月あの期間が憂鬱で憂鬱で・・・
生理痛もずいぶん軽くなって驚いてます。
病院に行かなくていい、薬を飲まなくていい、しんどくならない♡
最高です!精神的な負担がグーンと減りました。
腸もみの効果って便秘改善だけじゃないんですね。
冷えをほっておくと、さまざまな症状や悩みを引き起こします。
仕方ないと諦めず、体の中から温める工夫をしていきましょう!
◆要注意!暑い時もお腹や内臓は冷えている
夏でも、腸など内臓は冷えていることが多いのです!
汗をかいて、顔や体が暑いと感じていても、お腹やお尻はひんやり冷たい・・・。
よくあることです!一度、お腹やお尻をさわってみてくださいね。
腸もみは、冷えから腸を守る!
体の中から温めるをお手伝いをします。
腸もみ&ボディケア専科 サロンDEフローラ
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
不定休/完全予約制
〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町299
グランステージ京都四条801号室
市営地下鉄四条駅/阪急烏丸駅より徒歩5分
◆メニュー
◆最新の予約状況
◆アクセス
◆電話 090-1249-0074(受付9時~21時)
※施術中など電話にでれない事があります。
折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。

以前、鍼灸院が併設するサロンに勤めていたときに
◆眼精疲労に効くツボ
◆胃腸に効くツボ
◆冷えやむくみに効くツボ など
ツボを活かした施術や中医学のことなどを教わりました。
女性は子宮や腸が冷えている人がとても多いこと
それが、便秘や不妊に繋がっていると言われていました。
鍼灸院は、不妊治療専門でしたので
それに合わせた施術
冷えやむくみ対策の施術
なども教わり、すべて役立つことばかり!
現在も活用しています。
==========
●胃腸に効くツボを押すと、
↓
胃痛がおさまった、胃の不快感が取れスッキリした、腸がギュルギュル活発に動く
●冷えやむくみに効くツボを押すと、
↓
下半身の流れが良くなった、むくみ・だるさ・重さが取れた、つま先までポカポカする
●眼精疲労に効くツボを押すと、
↓
視界がクリアになった、目が良く見える、頭痛や頭の疲れも取れた
などなど・・・
みなさん効果を感じていただいてます。
==========
腸もみを始めてからは、さらに実感することが増えました。
---
◆内臓が冷えている方が、とても多いこと
---
【お客様の声】
以前は、内臓が冷えているなんて考えもしなかった。
言われてからトイレでお腹をさわるとひんやり冷たくてびっくり!
汗をダラダラかいてるのにお腹は冷たないなんて。
内臓の冷えから腸の動きも悪くなるし、病気にも繋がると聞いてからは
まずは冷やさないことを意識しています。
意識すると、冷やすようなこといっぱいしてたなーって気づきました。
気をつけるようになってから体調いいんです!
便秘や下痢もしないし、やっぱり冷えって良くないんですね!!
---
◆便秘など腸の悩みがある方は、婦人科系の悩みもある人が多いこと
---
【お客様の声】
不正出血が続いて、薬でも改善されませんでした。
まさか便秘が良くなると不正出血まで止まるとは思いませんでした!
生理痛も本当に酷くて大変だったんです。
日常生活にも仕事にも影響でるし、毎月あの期間が憂鬱で憂鬱で・・・
生理痛もずいぶん軽くなって驚いてます。
病院に行かなくていい、薬を飲まなくていい、しんどくならない♡
最高です!精神的な負担がグーンと減りました。
腸もみの効果って便秘改善だけじゃないんですね。
冷えをほっておくと、さまざまな症状や悩みを引き起こします。
仕方ないと諦めず、体の中から温める工夫をしていきましょう!
◆要注意!暑い時もお腹や内臓は冷えている
夏でも、腸など内臓は冷えていることが多いのです!
汗をかいて、顔や体が暑いと感じていても、お腹やお尻はひんやり冷たい・・・。
よくあることです!一度、お腹やお尻をさわってみてくださいね。
腸もみは、冷えから腸を守る!
体の中から温めるをお手伝いをします。
腸もみ&ボディケア専科 サロンDEフローラ
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
不定休/完全予約制
〒600-8095
京都府京都市下京区東洞院通綾小路下ル扇酒屋町299
グランステージ京都四条801号室
市営地下鉄四条駅/阪急烏丸駅より徒歩5分
◆メニュー
◆最新の予約状況
◆アクセス
◆電話 090-1249-0074(受付9時~21時)
※施術中など電話にでれない事があります。
折り返しお電話させていただきますので、留守番電話にご伝言をお願いいたします。
ARCHIVE
- 2023年9月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月